銅駝学区見守り事業






銅駝学区見守り事業
(自治連合会主管) 

  足 平成30(2018)4月京都市立御所東小学校開校から実施。

  

発足経過  御所南小学校当時は他学区と歩調を揃えるため、「お帰り当番」がありましたが不定期的実施(年数回)に留まっていました。その理由はスタッフが組織化されていなかったこと、また児童の通学経路が多岐にわたっていたことにありました。

      御所東小学校開校に際して、自治連合会では「地域の子どもは地域で守る」「子どもたちの安全安心」を図るため、ボランティアによる「お帰り当番・見守り隊」を募りました。大部分の児童が河原町通を通学路とすることも発足の要因です。
 なお、登校時はPTAが担当することとなりました。

  

  況   発足後7年目を迎えた「見守り隊」ですが実活動人数は13名です。

高齢者が大部分ですが、ほとんど毎日、週23回の方々など、各自の都合に任せています。

河原町丸太町南側・竹屋町・夷川の3交差点に立って児童の交通安全活動を行っています。

毎日のことなので活動時間は30分程度として、細く長く活動していこうと話し合っています。

 

トピックス ①当初1年生を中心に低学年の下校時見守りを行っていましたが、高学年も見守りが必要ではという意見によって、9月から2部制をとっています。概ね14501540

      ②御所東小学校のスクールカラーにあわせて6月グリーンの帽子とジャンパーを新調しました。(安心安全のまちづくり助成金を活用)

      9月から企業(ホテル業)からの応援をいただいています。地域に少しでも役立ちたいということで協力を受け入れています。就業時間内ですので人数に制約がありますが、青壮年・女性の参加を得て、大変感謝しています。

      ④「見守り隊」2名が日々の活動の功績により、1015日「京都市自治記念式典」(開催は中止)において市長から表彰を受けました。

令和3101日起)

見守り活動の様子/令和3年10月5日御所東小学校前