銅駝高瀬川保勝会

銅駝高瀬川保勝会について

銅駝高瀬川保勝会は、高瀬川周辺の環境保全および美化の維持を図るとともに、観光地としての魅力向上のために、高瀬川沿岸住民によって自主的に組織され、地域の個性を活かしたイベントや清掃活動などを行なっている団体です。

銅駝高瀬川保勝会の主な活動

令和4年度も3年連続で「ホタルの⼣べ」と「⾼瀬川⾈まつり」は中止となりましたが、高瀬川清掃、ホタル育成、桜ライトアップの各活動は実施しています。

令和5年度も「ホタルの⼣べ」は中止です。

最新のお知らせ

その後、開催日が12/8に変更されています。

 集合時間:午前10時
 集合場所:三条大橋付近の鴨川西側河川敷(三条河原)
 清掃時間:1時間半程度
 清掃場所:高瀬川(二条~三条)及びその周辺
 河川敷でのオープニングセレモニーの後,銅駝学区,立誠学区に分かれて,高瀬川及びその周辺の清掃を実施しました(1時間程度)。

これまでのお知らせ

2023年度(令和5年度)


2022年度(令和4年度)

2021年度(令和3年度)

ホタル情報(掲載時のままの文を記録しています)

2023年度(令和5年度)

2022年度(令和4年度)

2021年度(令和3年度)

2020年度(令和2年度)

リンク集など